128660 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

らびっと らびっと

らびっと らびっと

それから考えたこと

ことの起こりから考えた日記です

(日記をそのまま載せている部分が多いのですが、ご了承下さい)

昨日のモルについてのことで、改めて考えた。

Nちゃんは、モルを外で飼うことに納得がいかないらしい。
確かに、家の中のほうが暖かいと思う。実際、ウサギやモルモットなどを
飼っている方やの中では、家の中派が多いと思う。
しかし飼育本やHPを見ても、決して「屋外で飼うのは避ける」とは
書いていないし(少なくとも私が見た中では)、風などを防いであれば、
屋外で飼うのも問題はないはず。そもそも、ウサギやモルモット、
野生は屋外で暮らしていたはず。ひと昔前までは、家畜として屋外で飼うのが
当たり前のようだったと聞いているし、いくら人に飼われるように
なったとはいえ、寒さにはある程度強いはずだと思う(病弱、老体、子供を除く)

「ずーっとクーラーの効いた部屋にいると、体が弱くなる」と、
毎年のように言われています。授業でもやったのですが、人間には
周りの環境に合わせて、体温を調節し汗をかいたり
熱の発散を防いだりします。それどころか、酸素濃度に合わせて
血液中の赤血球の割合も増やすとか。確かに、このような体の
働きをずーっと使わないで済むような環境にいたら、体は
弱ってしまうでしょうね。昨日の日記を書いた後、
「これは他の動物も一緒だな」と考えました。

たまに、「うさぎのために部屋の室温を1年中一定にしている」という
飼い主さんを見かけます。それはその方の考え方なので、
私が口出しをするつもりは毛頭ないのですが、私の考え方としては、
その動物が体調を崩さない程度の暑さ・寒さに慣れさせておいた方が
いいと思っています。もし万が一、上のうさぎが屋外に
逃げ出すことになったら、どうなるでしょうか?春や秋なら耐えられても、
夏や冬だった場合、猫などに襲われたり脱水や餓死じゃなくても
死んでしまうと思います。普段、体を周りの環境に合わせるための
機能を使っていない動物なら、充分ありうると思います。
(室内飼いを否定してるわけではないのでご了承を^_^;)

それに、各家庭の事情もあると思います。
家族が、家の中で飼うことに賛成な家。屋外で飼いたい家。
家族構成も、家の広さや構造も、庭の広さも違う。
もちろん、あげるエサやケージなども違ってくるでしょう。
それは仕方のないことだと思います。全く同じ、ということは
ほぼ出来ないと思います(ある程度近付けるにしても限度がある)
それも動物の健康や性格を脅かさしたり、他の人の迷惑にならない
程度であれば、自由だと思います。人間の子供の育て方が
それぞれ違うのと同じ。お小遣いも違うし、食べてる食事も違う。
もし自分の家から里子を出す時、自分がどうしても納得できない場合なら、
その家は断ればいいんです。ただ、ある程度の妥協は必要になってくると思います。
自分が今現在している飼い方、もしくは完璧な飼い方を出来る人は、
おそらく早々いないと思うので。自分の手から離れて、相手の手へ
渡った以上、自分の意見を全て聞いてもらおうとするのは、
相手からすれば、迷惑以外のなにものでもないと思うんです。
もちろん、アドバイスや手助けなどはありがたいです。

Nちゃんの話に戻すと、まさにこれ。
うちは親が「外で」っていう考えだし、今のところ家の中にケージを
置けるようなスペースもない。モル本人(「本人」?)も、
外で飼っているけど今のところ、元気でやっている。
もちろん、それなりに防寒・雨等の対策をしていることは、
昨日の日記でも書いた。それでも、Nちゃんは「室内で」と言う。
私にモルを渡した時は、「なるべく」が付いていた気がするのだけど…
Nちゃんから私に「里子」としてモルが来たのなら、後で
「他の飼い主を探す」と言うのもあるかもしれない。
でも、モルは保健所に行きそうになったのをうちが引き取った子。
昨日の日記でも書いたけど、Nちゃんが今さら干渉してくるのが、
凄い頭にくる(しつこいようでごめんなさい)
モルをうちに迎える話が進んでいたころから、「干渉してくるだろうな」
とは予想していたけども(Nちゃんの性格より)
でも、だからといってモルを保健所に行かせるわけにもいかないから
迎えたけど。近しい知り合いから動物を譲ってもらったりする時に、
心配になるのが今回のようなこと。お店から来た場合は、
もちろん言ってくることはないし、新聞や雑誌の里親募集などから
譲ってもらった場合も、親しくなければその後連絡は来ないだろう。
来ても、「干渉する」ではなく「アドバイス」「経過を聞く」くらいだと思う。
もちろん近しい知り合いであっても、干渉してこない人は
してこないだろうけど。
干渉してくる人から動物を迎えた場合、早く疎遠になって欲しいと、
今思っている。高校は多分、別々になると思うから一安心。


© Rakuten Group, Inc.
X